文部科学省共済組合員及び退職者の皆様へ!
団体割引が効いたお見積りが可能です!
ご質問、ご相談欄に所属団体と、お勤め先の都道府県を記入していただくと、
よりスムーズにお見積り対応をさせていただきます。
文部科学省共済組合員及び
退職者の皆様へ


団体扱制度をご利用いただくと保険料が割安になりますので、
この機会に是非ともご契約くださいますようお勧めいたします。
ご契約者は文部科学省に勤務し、文部科学省から毎月給与の支払いを受けている方、在籍出向者、職域労働組合または職域共済組織の事業に従事している方、退職派遣者および退職者の方に限ります。
記名被保険者(ご契約のお車を主に使用される方)および車両所有者は、ご契約者の配偶者(内縁を含みます。)、ご契約者またはその配偶者の同居の親族、ご契約者またはその配偶者の別居の扶養親族のいずれかの場合も、ご契約いただけます。
以下のいずれかの条件を満たす方がご契約いただけます。
①団体契約に、退職時点で加入していた方
②国土交通省共済年金制度の受給資格のある方
現在のノンフリート等級も継承されます。
(他の保険会社、JA共済、全労済等を含みます。但し、一部の共済を除きます。)
『保険料、もっと安くできるかも!』
自動車保険、団体扱いでご加入するとお得なことをご存知ですか。
お得な団体扱割引適用の団体様一覧
財務省、厚生労働省、国土交通省、防衛省、文部科学省
和歌山県庁、和歌山市役所、和歌山県柔道整復師
(一部適用対象外の団体様もございます)
現在は、全国各地の団体職員様より、216台のお車の保険を
ご契約頂いております。(2025年4月末現在)
まずは、一度、ご相談ください。